愛知県津島市のストーカー事件 示談・告訴取消しで事件を解決する弁護士

 愛知県津島市のストーカー事件  起訴前示談・告訴取消しで事件を解決する弁護士

津島市在住のAさんは、好意をもっていた女性Vさんに一方的にメッセージを送ったり、尾行したりしていました。
Vさんが愛知県警津島警察署に告訴を提出したため、Aさんはストーカー規制法違反の容疑で逮捕されました。
Aさんのご家族が弁護士事務所無料法律相談に来ました(フィクションです)。

ストーカー規制法違反事件の弁護活動
◆逮捕された場合
この時点では、早期釈放に向けた弁護活動が大切になります。
具体的には、
・勾留請求を阻止する働きかけ
・勾留決定を阻止する働きかけ
・勾留決定に対する準抗告
が挙げられます。
◆起訴された場合
この時点では、
保釈獲得に向けた弁護活動
・減刑及び執行猶予付き判決獲得に向けた弁護活動が大切になります。

いずれの段階でもストーカー事件の弁護活動で大切なことは、
被害弁償、示談を成立させる
・再犯可能性がないことを主張する
ということです。

◆被害弁償及び示談を成立させること◆
ストーカー規制法違反事件においては示談成立が非常に重要になります。
公安委員会による禁止命令などが出されていない段階でのストーカー行為は、親告罪です。ですので、起訴前に示談が成立し告訴が取下げられれば、不起訴処分を獲得できます。
起訴後の場合であっても、減刑事由又は執行猶予獲得の可能性が高まります。
また、釈放・保釈の可能性も高まります。
ただし、ストーカー事件は、処罰感情が厳しく示談交渉が困難なのが現実です。
弁護士を通して粘り強く示談交渉することが大切です。

◆再犯可能性がないことを主張する弁護活動◆
具体的には、
・犯人を監督できる環境体制があること
・犯人自身が深く反省していること
・今後一切、被害者やその家族と接触しないための具体的措置があること
・カウンセリングなど専門的治療を受けること
などを主張していきます。
再犯可能性がないことを主張できれば、被害者の方の不安を少しでも払拭でき、示談交渉の糸口にもなります。

ストーカー事件を起こしてしまった場合は、刑事事件専門の愛知名古屋ノリタケ法律事務所までご相談下さい。

 

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら