大阪支部

弁護士 梶原 良平(かじわら りょうへい)

弁護士会大阪弁護士会
所 属刑事弁護委員会、子どもの権利委員会
出 身福岡県
経 歴立命館大学法学部 卒業
上智大学法科大学院 終了
趣 味名所旧跡巡り、読書、野球観戦
座右の銘為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり

略歴

私は、高校卒業まで福岡で育ちました。その後は、京都にある立命館大学法学部、東京にある上智大学法科大学院を卒業し、司法試験に合格しました。司法試験合格後弁護士になるまでの約1年間にわたって行われる司法修習では、香川県の高松で、一人前の弁護士になるべく勉強してきました。

立命館大学では、刑事訴訟法や少年法、刑事政策などについて学ぶゼミに所属していました。そこでは、活発に議論を行ったり、実際に刑務所に見学に行ったりと様々な経験をしました。その中でも特に、元受刑者の方のお話を聞き、一緒にお酒を飲ませていただいたのが印象に残っています。この時、私は、罪を犯してしまった人も同じ人間なのだという当たり前のことを実感することができました。そして、そのような人たちが、罪を償ったのに社会に戻れずに苦しんでいたり、社会的に重い制裁を受けていたりすることを知りました。

もちろん、一番辛いのは、被害者やその家族です。ですが、加害者なら、どのような不利益であっても、受け入れなければならないわけではないはずです。依頼者の方が実際に犯罪を行なってしまっていたとしても、適切な手続きに則った適切な処罰を求めることで、微力ながら、罪を償った後に社会に戻ってこられる手助けをさせていただきたいと思っています。

弁護士 末吉 大介(すえよし だいすけ)

弁護士会大阪弁護士会
所 属刑事弁護委員会,犯罪被害者支援委員会
出 身宮崎県
経 歴早稲田大学法学部 卒業
大阪大学高等司法研究科 修了
趣 味テニス、読書、散歩、カラオケ
座右の銘晴耕雨読

略歴

私は中学生のころ、大平光代さんが書かれた「だからあなたも生きぬいて」という本を読んで、弁護士という職業に興味を持ちました。
それから文系に強い地元の高校に進学し、早稲田大学法学部、大阪大学高等司法研究科(法科大学院)で法律を学んできました。
世話好きな性格もあり、高校では生徒会長、法科大学院では学生代表という自治組織の長として、いろいろな学生の悩みや要望をどのようにしたら学校側にうまく伝えられるのか、受け入れてもらえるのかを模索してきました。

また、法科大学院修了後、数年間飲食業で働いたことがあり、働きながらお客さんといろいろな話をする中で、コミュニケーションの大切さを学びました。
これらの経験から、私は弁護士として、依頼者様を始めとした当事者の方々とのコミュニケーションを大切にし、どのようにしたら事件にうまく向き合い、解決に導けるのかを模索していこうと思います。

特に、刑事事件は時間が切迫していたり、事件の流れや捜査情報がよく分からなかったりして、当事者の方や周りの方は不安に感じられることと思います。
私は、限られた時間の中でも内容を分かりやすくお伝えできるように、丁寧に対応していきたいと考えています。
皆様にご理解をいただき、ご満足いただけるよう、誠心誠意取り組んで参ります。

弁護士 藤田 信宏(ふじた のぶひろ)

弁護士会大阪弁護士会
所属刑事弁護センター、刑事弁護フォーラム
出身広島県
経歴慶応義塾大学法学部法律学科卒業
旧司法試験合格
趣味読書、旅行、音楽鑑賞
座右の銘有言実行

略歴

弁護士 藤田 信宏(ふじた のぶひろ)

私は、関西地方を中心に、検事として、長年、検察庁で勤務し、そのうち、約12年間は、次席検事、部長、副部長等の決裁官として勤務しました。それゆえ、刑事事件については経験豊富であり、捜査、公判における検事の考え方などは把握しています。

検事時代に担当した事件としましては、殺人、強盗等の凶悪重大事件のほか、詐欺、横領等の財産事犯、医療過誤等の特殊過失事犯、その他、薬物事犯、交通事犯等、数えきれないほどの大小様々な事件を扱ってきました。そのなかで、現在、勤務している神戸支部の対応エリアの事件では、神戸地検公判部勤務時、花火大会の際の明石歩道橋事故、ほぼ同じ場所で発生した陥没事故の公判立会を担当するなどしました。 検事退官後は、民事事件を多く扱う事務所で一時期勤務しましたが、今後の弁護士人生を考えたとき、やはり刑事事件に専念したい気持ちが強くなり、検事時代の知識、経験等を活かして、弁護士という立場で、刑事司法に貢献すべく、現在、当事務所において刑事弁護士として勤務させていただいています。

keyboard_arrow_up

0120631881 問い合わせバナー LINE予約はこちら