【お客様の声】名古屋駅構内で盗撮事件 示談交渉と不起訴処分獲得の弁護士
■事件概要
依頼者(30代男性,会社員,前科なし)が,名古屋駅構内のエスカレーターにおいて盗撮行為を行ったという愛知県迷惑防止条例違反事件。
本件では依頼者は逮捕はされず,在宅事件として捜査されることとなりましたが,担当の捜査官からは前科が付くかもしれないと言われるなど,刑事処分が想定される事件でした。
■事件経過と弁護活動
依頼者は,本件盗撮行為を私服警官に見つかり最寄りの警察署まで連行されましたが,逮捕されることはなく取調べを受けたのちに釈放され,自宅に帰ることを許されました,
しかし,担当の刑事からは今後も在宅事件として捜査を続けるので,次回の呼出しには必ず応じるようにと告げられました。
依頼者は,本件盗撮事件の内容が職場に伝わることで懲戒などの処分が下されてしまうことを心配し,当事務所の弁護士に刑事弁護活動の依頼をされました。
依頼を受けた担当の弁護士は,真摯に反省している依頼者に対して謝罪文作成の指導を行うとともに,被害女性に対して謝罪と弁償による示談交渉を提案致しました。
示談について一度は被害者の方から拒否されたものの,担当の弁護士による粘り強い交渉の末,示談を締結することに成功し,写真データ破棄や再犯防止のための具体的な策を講じることによって,被害女性の方からお許しの言葉をいただくこともできました。
本件盗撮事件が検察庁に送られた後は,担当の弁護士は検察官に対して,示談交渉により被害女性から宥恕をいただいていることと再犯防止のための環境づくりを基に,寛大な処分を求めて折衝を重ねました。
こうした交渉の結果,本件盗撮事件は不起訴処分で解決することができ,依頼者は前科が付くことなく更生を図ることができるようになりました。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。