愛知県の冤罪事件 民家への放火に強い弁護士
「冤罪事件」が現代においても存在するのかと疑問を抱く方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、人が人を捜査し、人が人を裁く以上、冤罪がゼロになることはない、と言えるのではないでしょうか。
多くの冤罪事件は、上の事例のように、誤認逮捕と自白の強要から生まれます。
例えば、以下の現住建造物放火事件ような場合です。
名古屋市緑区在住のAは、通りすがりのV宅の離れに放火して、全焼させた(現住建造物放火事件)。
Vから被害届の提出を受けた愛知県警緑警察署は、Vと離れの建設で揉めたことのあるBを、放火の疑いで逮捕した。
Bは、犯人でないと再三警察に申し向けたが、取り合ってもらえず、釈放されたいとの一心から、ついに「自分が放火しました」と自白してしまった。
Bの自白は、警察官が、取調室の机やいすを蹴ったり、Bに直接暴行を加えたために誘発された。
刑事裁判にかけられた、Bは無罪を勝ち取るため、刑事事件に強い評判の良い弁護士事務所に相談することにした。
(フィクションです。)
読者の方は、Bが放火していないのに、自白をしてしまったということについても疑問を持たれるかもしれません。
犯人でないのなら自白しなければいいのにと、普通の人なら思います。
しかし、来る日も来る日も、自由がきかない慣れない環境で、連日連夜取調べを受けていると、精神的に支障をきたし、あらぬ考えが浮かんでくることもあるでしょう。
例えば、今警察官や検察官に自白しても、裁判になれば裁判官はきっとわかってくれるはず、といったようにです。
ですが、取調べ段階でなされた自白を刑事裁判で覆すのは、至難の業です。
なぜなら、警察官の暴行や脅迫などによって自白したという事実を立証できる証拠は、基本的に存在しないからです。
たとえ、警察官が強度の暴行を行い、身を守るために仕方なく自白したとしても、暴行の証拠がなければ、自分で進んでした自白と同じです。
現住建造物放火など重大事件について、冤罪でお困りの方は、刑事事件に強いあいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
初回の法律相談は、無料相談を実施しています。
また、身柄を拘束されている場合には、弁護士が接見(面会)にも参ります。
何としても無罪を勝ち取ってほしい、そんな方は、弊所の評判のいい弁護士までご相談ください。
(愛知県警緑警察署への初回接見費用:3万7800円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。