愛知県の過失傷害事件 告訴取消を目指す弁護士
愛知県北名古屋市在住30代女性主婦Aさんは、愛知県警西枇杷島警察署により過失傷害等の容疑で逮捕されました。
同署によると、Aさんの飼い犬が、通りかかった女児にかみついたのに救護せず立ち去ったそうです。
女児は左目裂傷や左手骨折など重傷を負いました。
(この事件は、フィクションです)
~過失傷害とは~
過失傷害罪とは、人を傷つけるつもりはなかったが、不注意で人を傷つけてしまった場合に成立します。
法定刑は、30万円以下の罰金又は科料です。(刑法209条)
過失傷害罪は、告訴がなければ公訴提起できない親告罪です(刑法209条2項)。
~告訴を取り消してもらうには~
前述したように、過失傷害罪は、被害者側の告訴がなければ刑事裁判ができない親告罪です。
したがって、過失傷害事件で警察から逮捕又は捜査を受けた場合でも、告訴を取り消してもらうことが出来れば、不起訴処分により前科はつきません。
ただし、告訴取消による不起訴処分を獲得するためには、告訴取消が起訴前になされる必要があります。
ですから、不起訴処分を獲得し前科を回避するには、起訴前に示談や損害賠償を行うことが極めて重要になります。
一日でも早く弁護士に相談し、少しでも早い示談活動をしてもらいましょう。
過失傷害事件でお困りの方は、告訴取消を得意とする愛知名古屋弁護士ノリタケ法律事務所にお任せください。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。