愛知県の名誉棄損罪で逮捕 不起訴に強い弁護士
Aは会社の飲み会の席でVとの口論になってしまった。
Aは酔った勢いもあり、その口論の中で、「Vには窃盗の前科がある」「この店でも食い逃げをしたことがあると聞いた」など、Vの悪い噂話を大声で暴露した。
飲み会をしたお店は多くの人が出入りし、Aの発言は他の客にも聞こえていた。
後日Vはそのお店に行ったところ、店の従業員だけではなく、他の客からも噂されていることに気づいた。
翌日AはVの告訴により愛知県警南警察署の警察官に逮捕されたため、愛知県内で刑事事件を専門に取り扱っている法律事務所に初回接見を頼んだ。
(フィクションです。)
公然と事実を適示して人の名誉を棄損した場合、名誉棄損罪となります。
適示した事実は、たとえ真実でも単なる噂に過ぎなくても「名誉を棄損する」、つまりその人の社会的評価を下げる内容であれば罪に問われてしまいます。
しかし、名誉棄損罪は親告罪ですので、被害者の告訴がなければ不起訴となります。
今回の事件では、Aさんは早期に弁護士と接見をでき、スムーズに弁護活動にとりかかられます。
例えば、Vさんに示談の交渉を行うなどして告訴を取り下げてもらうなどの方法がとられます。
弊所は初回接見だけではなく、初回無料相談も行っております。
愛知県の名誉棄損罪でお困りの方はぜひあいち刑事事件総合法律事務所までお問い合わせください。
(愛知県警南警察署の初回接見 3万6000円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。