愛知県一宮市の放火事件 実刑判決阻止の弁護士
店長Aは人が住居に使用していない建造物であるレストランBに火を放ち、全焼させて焼損しました。
Aは非現住建造物等放火罪で愛知県警一宮警察署の警察官に逮捕され起訴されてしまいました。
(平成26年1月14日神戸地方裁判所の判決を基に作成しています。)
~放火事件に関する刑事裁判~
上記の事例で参考にしたのは、平成26年1月14日に神戸地方裁判所で判決が下された放火事件です。
被告人は、築100年以上の伝統のあるレストランに放火したとして非現住建造物等放火罪に問われていました。
神戸地方裁判所は、
・レストランでの仕事に関して不満を抱き周囲に漏らしていたこと
・多数の防犯カメラによる画像など
状況証拠によって有罪としました。
被告人には懲役7年の実刑判決が下されました。
確かに被告人には、
・前科前歴がないこと
・2人の幼い子どもがいること
などの量刑判断において有利な事情もありました。
しかし、
・建物が築100年以上の歴史があり、約1億8000万円もの財産的損害であること
・近隣住民らにも相当額の延焼被害があること
・放火に対する反省が全くうかがえない
などの事情から実刑判決となったようです。
あいち刑事事件総合法律事務所では、放火事件に強い弁護士が在籍しております。
放火事件でお困りの方は、評判のいい弁護士が所属する弊所の無料法律相談にお越しください。
ご家族のご相談も承っております。
まずはお電話ください。
(愛知県警一宮警察署の初回接見費用:3万6700円)

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。