Archive for the ‘財産犯・経済事件’ Category
愛知県愛知郡の窃盗事件で逮捕 弁護士による身柄拘束中の被疑者とのやりとりについて
愛知県愛知郡の窃盗事件で逮捕 弁護士による身柄拘束中の被疑者とのやりとりについて
Aは、愛知県愛知郡のドラッグストア店内で、店員の隙をつく形で万引きをして、商品を盗み去った。
しかし、防犯カメラの映像からAの犯行であることが分かり、結果、Aは窃盗の容疑で愛知警察署の警察官に逮捕され、後に同警察署に勾留されることが決定された。
Aが逮捕されたことを知らされたAの両親は、Aは持病があり薬を飲まないと症状が悪化するので、薬を届けに行きたいが、愛知警察署は自宅からかなり遠方であり、面会に行くことが難しかった。
そこで、Aの両親は、薬の受渡しも含め、Aの様子や今後必要な弁護活動について具体的なアドバイスを求めようと、刑事事件に強いと評判の法律事務所に行き、弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
Aは万引きという窃盗の容疑で逮捕され、愛知警察署の留置施設で勾留されています。
万引きとは、店舗内にある商品について店員の隙をつき盗むといった窃盗の手段の一つであり、すべての窃盗事件の中で一番多く行われているといわれています。
そして、窃盗罪は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金という法定刑が定められております。
接見等の禁止がされていなかったり、特定の者との間で接見等禁止が解除されているおうな場合には、接見の他に物品の受渡しが認められています。
もっとも、物品の種類について無制限に認められているわけではありません。
どういった物品の受渡しが可能なのか、またどういった方法で行うのかについては、それぞれの警察署の留置施設や、拘置所ごとによって異なります。
ですので、被疑者が勾留されている警察署等に問い合わせ、確認を行う必要があります。
また、警察署とのやりとりは苦手だ、というような場合では、法律事務所に対して問い合わせ及び弁護士に対して物品の受渡しも代わりに行ってもらうことを依頼することも、場合によっては想定されます。
今回のAらのように、住んでいる場所と警察署が遠方であり、面会になかなか行けないといったような事情がある場合には、自分の代わりに弁護士に薬をAに渡してもらうことをお願いすることも一考すべきでしょう。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,窃盗事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
勾留されている被疑者とのやりとりにつきお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県愛知警察署への初回接見費用:3万8500円)
愛知県清須市の詐欺事件で逮捕 家族との面会を可能にする弁護活動
愛知県清須市の詐欺事件で逮捕 家族との面会を可能にする弁護活動
西枇杷島警察署は、同市内でいわゆるオレオレ詐欺をしようとしたとして、詐欺未遂の容疑で詐欺グループの数名を逮捕した。
Aはその中の一人で、騙された者から金品を受け取るといった受け子の役割を担っていた。
西枇杷島警察署の警察官から、息子を逮捕したとの連絡を受けたAの両親は、息子はなぜ逮捕されたのか聞こうとしたが、オレオレ詐欺のグループの一員として逮捕したことだけしか知らされず、息子が今どういう状態なのかが分からずにいた。
そこで、Aの両親はとにかく息子に一目会いに行こうと西琵琶島警察署に訪れたものの、接見等禁止決定が出されていると言われ、面会をすることが許されなかった。
そこで、どうにか面会することはできないかと、Aの両親は付近の法律事務所を訪れ、刑事事件の弁護活動を多数行っている弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
Aは詐欺未遂の容疑で西枇杷島警察署に逮捕・勾留されています。
こうした身柄拘束を受けている被疑者には、弁護人及び弁護人になろうとする弁護士との接見交通権が保障されています。
ですので、身柄拘束を受けている被疑者と、この弁護士との接見や書類の授受については禁止することはできません。
他方で、弁護人以外の者、たとえば今回でいうAの両親達の場合では、法令の範囲内で接見(面会)や物の授受を行うことが認められます。
つまり、今回の詐欺未遂事件のように共犯事件であり、他の者との連絡により証拠隠滅のおそれ等がある場合には、接見等が禁止されることがあります。
これを、接見等禁止といいます。
接見等禁止がなされると、身柄拘束を受けている被疑者は、弁護人以外の全ての者(家族含む)との接見や物・書類の授受の全てができなくなってしまいます。
今回のAについても、この接見等禁止がされ、両親との面会ができなくなってしまいました。
このような場合において、まず想定される弁護活動としては、この接見等禁止を取り除くことを求めることが考えられます。
具体的には、家族等との接見等禁止を解いてもらうよう、接見等禁止決定に対して不服申し立てをしたり、特定の者との接見の許可をしてもらうための申し立てを行います。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,詐欺事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
愛知県清須市の詐欺事件でお困りの方は、あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県西枇杷島警察署への初回接見費用:3万5700円)
三重県津市でロッカー荒らし 適切な被害者対応の弁護活動を行う弁護士
三重県津市でロッカー荒らし 適切な被害者対応の弁護活動を行う弁護士
Aは、勤務する会社の更衣室において、社員の多数がロッカーに施錠をしていないことを知っていた。
ある日、Aは中にある金銭など金目の物を盗む目的で、人がいない時間を見図らって更衣室に入り、ロッカーの中にあった多数の金品等を盗み出した。
ロッカー荒らしはすぐに騒ぎになり、防犯カメラの映像からAが行ったことであることが疑われ、Aは自宅謹慎の命令を受けた後、同事件について話し合いの場を設けられるので会社に来るようにと言われた。
Aは、どうにか警察へ知らせることを防ぐことはできないかと、刑事事件に強いと評判の法律事務所の弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
Aの行ったロッカー荒らしは、ロッカーにある金品等を盗み出すといった窃盗の手口の一つにあたり、通常は刑法上の窃盗罪に当たります。
窃盗罪の法定刑は、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。
このまま、被害者の方から被害届が出され、それを警察署が受理するとAは窃盗罪等の容疑で捜査を受けることになります。
場合によっては逮捕されるおそれもあります。
しかし、今回Aは、警察に被害届が出される前に会社の方で話し合いの場を設けてもらっています。
この話し合いの場での対応次第では、Aによるロッカー荒らしの件は警察に介入されることなく、当事者間で解決できる可能性があります。
無事に当事者間で事件を解決することができれば、Aは上のような法定刑の罪に問われることはなくなります。
ここで特に重要なのは、弁護士を介して示談交渉を誠実に行うことです。
窃盗事件で示談を行う場合の示談額は、被害感情のような様々な事情で変動しますが、交渉が上手な弁護士が介入することで示談額を相場に照らして相当な額でまとめることも十分可能となります。
また、当事者間で、今後の民事的紛争もまとめて解決する旨の法的な書類も準備することができます。
このようにして、窃盗事件においては、刑事事件専門で示談交渉が得意な弁護士に、示談交渉を依頼することをおすすめします。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,窃盗事件における示談交渉についての刑事弁護活動も多数承っております。
警察に知らされる前に示談をしたい、とお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(三重県津警察署への初回接見費用:4万2700円)
愛知県犬山市で窃盗の在宅事件 示談をまとめ上げる弁護士
愛知県犬山市で窃盗の在宅事件 示談をまとめ上げる弁護士
Aは、Vから封かんされた現金10万円の入った封筒を手渡され、Bまで届けるようにと依頼された。
AはBまで届けに行ったが、あいにくとBは留守であり届けることができず、また途中で中に入った現金が欲しくなったため、封筒の封を開けることにした。
封筒の内部に現金10万円が入っていることを確認したAは、1枚くらいなくても大丈夫だろうと、1万円を抜き取って自分の財布に入れた後、留守から戻ったBに残りの現金が入った封筒を手渡した。
しかし、封が開いていることに不信を覚えたBが調べた結果、Aが1万円札を盗んだことが発覚したので、Aは犬山警察署から窃盗の容疑で取調べを受けることとなった。
もっとも、逮捕されることは免れたため、Aは自分の足でどうにかV及びBに謝罪して示談交渉できないかと法律事務所に行き、刑事事件を専門分野とする弁護士に相談することにした。
(フィクションです。)
封かん物を委託された者がその内容物を抜き取った場合、最高裁判所の示す判例の立場によれば、窃盗罪が成立するものと認められています。
今回のAについても、同様に窃盗罪が成立すると考えられ、在宅による捜査を受けています。
窃盗罪の法定刑は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。
窃盗罪の事件について、検察官が最終的にどういった処分を下すかは、被害者との間で示談がまとまったかどうかがよく重視されます。
窃盗事件における示談とは、加害者方が被害額の弁償や慰謝料を支払うことで、窃盗事件を起こしてしまったことについて、被害者の許しをいただく旨の契約のことをいいます。
もちろん、窃盗事件の示談といってもその内容は様々です。
どのような内容の示談を被害者と締結するかは、今後の窃盗事件の流れに大きな影響を与える可能性があります。
例えば、示談の内容についえ、加害者が被害者に寛大な処分を求める旨の条項が入っていれば、被疑者にとって有利な処分、例えば不起訴処分の獲得を目指すことができます。
最善の内容の示談を成立させるためには、窃盗事件の示談に詳しい弁護士を選任し、示談交渉をしてもらうべきでしょう。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,窃盗事件における示談についての刑事弁護活動も多数承っております。
寛大な処分を求めたいとお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県犬山警察署への初回接見費用:3万8100円)
愛知県津島市の詐欺事件で逮捕 更生へ向けた弁護活動を行う弁護士
愛知県津島市の詐欺事件で逮捕 更生へ向けた弁護活動を行う弁護士
Aは、以前は暴力団に組員として加入しているが、ここ数年は組員として活動したことはなかった。
ある日、Aは引っ越しをするため、津島市内にある不動産会社と賃貸借契約を交わしたが、その際、自らは暴力団組員であるのにもかかわらず「暴力団員等ではない」という旨の誓約書を提出した。
後に、A宅に暴力団員が訪れることを不審に思った不動産会社が調べたところAが暴力団の組員であることが分かり、Aがそのような人物だったら賃貸借契約を交わさなかったとして警察に被害届を提出した。
そして、被害届の提出をきっかけに、Aは詐欺の容疑で津島警察署の警察官に逮捕されることとなった。
Aと内縁の関係にあるBは、自宅に組員が来たのはそれを引き留めてたからであって、Aはもう暴力団から足を洗いたいと言っていたから、何とか助けになってあげたいと考えた。
そこで、BはAの今後のために何かしてもらえないかと、刑事事件に強いと評判の法律事務所の弁護士に、事件の相談をすることにした。
(フィクションです。)
Aの行った行為は、Aは暴力団の組員であるにもかかわらず、自分は組員でないと不動産会社に偽り、不動産の賃貸借契約を結んだというもので、刑法上の詐欺罪に該当します。
詐欺罪の法定刑は10年以下の懲役ですので、もしAが詐欺罪で起訴され、有罪判決を受けてしまうと懲役刑という不利益を受けてしまいます。
特に、Aは契約当時は自分は暴力団からもう暴力団からは足を洗いたいと思っていることから、Aが今後の人生において更生を図る上では、懲役刑を受けてしまうことは特に大きな不利益といえるでしょう。
このような場合、刑事事件を専門とする弁護士による、寛大な処分の獲得に向けた刑事弁護活動が必要となります。
具体的には、犯行態様が悪質でないことや、今後の更生の具体的な計画等に基づく再犯可能性がないこと等を客観的な証拠に照らして主張・立証することが考えられます。
弁護士によるこのような刑事弁護活動を通じて、不起訴処分や執行猶予付き判決など、寛大な処分の獲得を目指すことが可能となります。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,詐欺事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
今後の更生のために寛大な処分の獲得を目指したい、とお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県津島警察署への初回接見費用:3万7600円)
名古屋市中川区で置引きによる在宅事件 依頼者の意向に沿う弁護活動
名古屋市中川区で置引きによる在宅事件 依頼者の意向に沿う弁護活動
Aは、名古屋市内にあるデパートの売り場ベンチにおいて、置き忘れてあったVの財布を窃取したとして、愛知県警察中川警察署の警察官に逮捕された。
Aの夫の依頼により接見に訪れた刑事事件を専門とする弁護士によれば、AはVの財布を盗んだという認識ではなく、あくまで拾ったものだから盗んだわけではないと主張しているとのことであった。
同弁護士から事件の見通しと今後の流れについて、一通り説明を受けたAの夫は、Aが窃盗罪で起訴されないよう同弁護士にAに対する刑事弁護活動を依頼することとした。
(フィクションです。)
置引きとは、置いてある他人の金品等を、持ち主に気付かれることなく盗む、窃盗の手段の一つです。
Aはこの置引きを行っています。
置引きは、窃盗罪か遺失物横領罪に当たります。
窃盗罪の法定刑は10年以下の懲役又は50万円以下の罰金である一方、遺失物横領罪の法定刑は1年以下の懲役又は10万円以下の罰金若しくは科料と大きく異なります。
ですので、自分の犯した行為がどちらの犯罪に該当するのかは、被疑者にとっては大きな関心事になります。
一般的には、対象となる物が所有者の支配力が及んでいる場合には窃盗罪に当たると判断されます。
もっとも、これを具体的に判断することは、事件を精査して判断する弁護士にしか容易にはできません。
仮に法的に見て真実が遺失物横領罪であるにも関わらず、窃盗罪で起訴されてしまうのは被疑者にとって不利益です。
こうした場合を回避するためにも、弁護士による適切な弁護活動が必要です。
客観的な証拠等に基づいて、真実を究明するのも弁護士の役割の一つです。
このような適切な弁護活動については、刑事事件に特化した弁護士に依頼すべきでしょう。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,刑事事件における一部否認についての刑事弁護活動も多数承っております。
事実が真実と異なっているのに、押し通されそうだとお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県警察中川警察署への初回接見費用:35,000円)
三重県津市で自動車盗難事件で逮捕 減刑のための弁護活動
三重県津市で自動車盗難事件で逮捕 減刑のための弁護活動
Aは、三重県津市内を中心に自動車等を窃盗する犯罪組織の一員である。
ある日、Aは津市の中古車販売店から商用車を盗んだ窃盗の容疑で三重県警察津南警察署の警察官に逮捕された。
当初、Aは犯行を否認していたが、多数の証拠からこれは逃げきれないと悟り、犯行を認めるに転じた。
Aの友人からの依頼を受けた、刑事事件を専門とする法律事務所の弁護士が接見に向かったところ、Aは自動車窃盗の犯行には加担したものの、単に見張り役をしたにすぎず、またその報酬も受けていないことが判明した。
その後、Aは窃盗罪の容疑で起訴されることとなったが、弁護士はAから、どうにか軽い刑罰で事件を終わらせることができないかと自身の弁護活動を依頼されることとなった。
(フィクションです。)
Aは、窃盗の罪で逮捕され、起訴されることが決定しました。
自動車の盗難事件には色々な実態があります。
例えば、今回のAのように犯罪グループが組織的に関与して犯行に及んでいる場合の他にも、ヤード等の場所で不正に盗難車両と解体したうえで、海外へ不正に輸出したり、他の車両と合体させて販売させたりする例があります。
また、盗んだ車両のナンバープレートが他の犯罪に利用されたり、こうした自動車盗難事件が組織犯罪等の資金源となっている現状もあります。
自動車盗難事件については、こうした背景を踏まえた上での刑事弁護活動が行われることが望まれます。
例えば、組織的な犯罪事情について積極的に供述する態度が、減刑されるにあたり考慮される可能性もあります。
他にも、被害者の処罰感情を少しでも軽減するためにも、被害者に対する謝罪と被害弁償を行うことも考えられます。
今回のAの場合についても、少しでも軽い刑罰にするため、こうした事情の他にも、共犯事件における自身の役割だとか犯行態様などについて積極的に自身が有利になるような弁護活動を行ってもらう必要があります。
こうした弁護活動は、高い専門性を要求しますので、刑事事件に特化した弁護士に依頼すべきでしょう。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,窃盗事件における減刑についての刑事弁護活動も多数承っております。
起訴されてしまったとお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(三重県警察津南警察署への初回接見費用:44,100円)
愛知県春日井市の詐欺事件で逮捕 執行猶予獲得の弁護活動
愛知県春日井市の詐欺事件で逮捕 執行猶予獲得の弁護活動
Aは、知人から携帯電話を自分の代わりに申し込んでほしいと頼まれた。
知人は普段から素行の悪い人間だったので、Aはこれを不審に思ったものの、念を押せば大丈夫だろうとして応じることにした。
そして、Aは携帯電話販売店舗において、知人に使用させることを隠して、自らが使用するかのように装って携帯電話機を購入し、これを現実に知人に引き渡した。
ところが、知人が別の事件で逮捕され携帯電話を愛知県警察春日井警察署から調べられことを契機に、Aについても携帯電話機を販売店から詐取したとして詐欺の疑いがかけられることとなった。
そして、結局Aも詐欺の疑いで愛知県警察春日井警察署に逮捕されることとなった。
Aは、逮捕される前に事件を依頼していた刑事事件を得意とする弁護士に、自身に前科が付かないよう刑事弁護活動をしてもらえるようにお願いした。
(フィクションです。)
Aは詐欺罪の容疑で逮捕されています。
詐欺罪は、人を騙して、お金などの金品や有償であるサービスを受けたり等した場合に問われる犯罪です。
Aは、知人に使用させることを隠して携帯電話の申込みをするといった騙す行為によって、携帯電話機を詐取していますので、詐欺罪が成立します。
詐欺罪の法定刑は、10年以下の懲役と重大な犯罪です。
罰金刑はありませんので、起訴されて実刑判決が決まってしまった場合には刑務所に行かなけなければなりません。
これを避けるための方法の一つとして、執行猶予を獲得する弁護活動が考えられます。
執行猶予判決になると、実刑判決とは異なり、一定期間刑の執行が猶予されますので、その間は直ちに刑務所に入らなくてもいいことになります。
また、無事にその期間を経過した場合には、裁判所の刑の言渡しは効力を失いますので、刑務所に行ってしまうおそれはなくなります。
執行猶予判決を獲得するためには、裁判において、有利な事情を主張・立証することが必要です。
例えば、Aは知人に頼まれて今回の行為を行ったので悪質でないだとか、更生の意思や環境を整えた等のことを説得的に主張・立証する必要があります。
こうした活動は、刑事事件の経験により左右し得るので、経験豊富な弁護士に依頼すべきでしょう。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,執行猶予獲得についての刑事弁護活動も多数承っております。
詐欺事件で起訴されてしまったとお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県警察春日井警察署への初回接見費用:39,200円)
名古屋市中区で少年による窃盗 事件化阻止に強い弁護活動
名古屋市中区で少年による窃盗 事件化阻止に強い弁護活動
Aは、名古屋市内の高校に通う少年である。
ある日、Aは名古屋市内のドラッグストアVでお菓子数点を万引きしたところを店員に見つかったが、何とか言い逃れて自宅に逃げ帰った。
しかし、AはVで働く人たちに悪いことをしてしまったと思い、また防犯カメラにも映っているだろうから逃げ切ることは出来ないと、万引きの件を親に打ち明けることにした。
Aの親は、Vに謝罪と弁償に行くのは当然であるが、万が一にも息子であるAが逮捕されては困ると思い、どのように対処すべきか、刑事事件に強いと評判の法律事務所の弁護士に相談をすることにした。
(フィクションです。)
AはドラッグストアVにおいて、万引きという窃盗行為をはたらいています。
窃盗罪は、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金が定められている犯罪行為です。
たとえ少年であっても、刑事事件化されたときに少年法に基づく手続き等が適用されるのみで、窃盗罪が成立することに違いはありません。
ですので、Vに謝罪と弁償に行ったとしても対応次第では警察に通報され、最悪の場合だと逮捕されてしまうことも想定されます。
もちろん、警察に通報されてしまうと刑事事件化してしまうので、早急に行動することが必要です。
具体的には、少年による窃盗事件においても、被害者の方と示談をすることが重要な弁護活動となります。
警察に被害届が提出される前であれば、示談を交わすことにより被害届の提出を取りやめていただき、警察の介入を阻止して事件化を防ぐことが出来ます。
もし、警察に被害届が出されてしまった後であっても、少年による窃盗事件においては、示談をすることによって、在宅事件のまま、審判不開始や不処分、保護観察処分を獲得する可能性を高めることができます。
少年による窃盗事件では、被害弁償や示談の有無及び被害者の処罰感情が少年の処分に大きく影響することになります。
ですので、弁護士を介し、迅速で納得のいく適切な示談交渉をすることがとても重要となります。
また、もし少年が逮捕されてしまったとしても、示談をすることにより釈放される可能性もありますので、示談によって少年の早期の学校・社会への復帰を目指すことができます。
あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は刑事事件専門であり,少年による窃盗事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
万引き事件における示談交渉でお困りの方は,あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士までご相談ください。
(愛知県警察中警察署への初回接見費用:35,500円)
静岡県袋井市の詐欺事件で逮捕 接見で被疑者の不安解消に弁護士
静岡県袋井市の詐欺事件で逮捕 接見で被疑者の不安解消に弁護士
Aさんは、V旅館に宿泊しましたが、チェックアウトの間際、「少し散歩をしてくる」と言って外に出ました。
しかし、Aさんはその後、旅館に戻らず、宿泊代金の支払いをしませんでした。
その後、静岡県警察袋井警察署の警察官によって、Aさんは詐欺罪の容疑で逮捕されることとなりました。
そのことを知ったAさんの両親は、刑事事件を専門に取り扱っているという法律事務所に初回接見の依頼をしました。
(フィクションです。)
~2項詐欺罪~
欺罔(=人をだますこと)によって財産上の利益を得た場合には、刑法246条2項の詐欺罪、いわゆる2項詐欺罪にあたります。
典型例は、欺罔によって債務免除の意思表示をさせることですが、上記の例のように事実上の支払いを免れる場合も、2項詐欺罪になる可能性があります。
詐欺罪が成立した場合、10年以下の懲役刑に処されます。
~接見~
逮捕や勾留による身柄拘束中の被疑者や被告人との面会を、接見と言います。
身柄拘束されている場合、本人はもちろん、その家族にも精神的な負担がかかります。
特に、逮捕されてすぐは、これから自分がどうなるか分からなければ、大きな不安を抱くでしょう。
弁護士は、そのような負担を、接見することにより、取り除くこともできます。
例えば、被疑者に今後の刑事手続きの流れを説明してアドバイスをしたり、家族からの伝言・差入れを渡したり、逆に被疑者から家族への伝言を伝えたりする等の活動により、被疑者・被告人とその家族へ、様々な支援をしていきます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所には、刑事事件に強い弁護士が多数在籍しております。
静岡県の詐欺事件で身柄拘束中の方がいる際は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の初回接見サービスをご利用ください。
初回無料法律相談も行っておりますので、ご来所が可能な方は、そちらもご利用ください。
(静岡県警察袋井警察署 初回接見費用:42,900円)