Archive for the ‘ブログ’ Category
愛知県刈谷市の詐欺事件で逮捕 無料相談と初回接見の弁護士
愛知県刈谷市の詐欺事件で逮捕 無料相談と初回接見の弁護士
Aさんは愛知県刈谷市で無賃乗車をしようと決意してBさんが運転するタクシーに乗車しました。
タクシーの運転手に話した目的地の1キロメートル手前に来たとき、Aさんは、逃走するため、「お金がないことに気づいたのでこのビルの中にいる友人にお金を借りてくる」と言って停車を指示しBさんははこれに従って停車しました。
しかし、Aさんはタクシーに戻らず、タクシー代金の支払いを免れました。
その後愛知県警察刈谷警察署の警察官によってAさんは詐欺の容疑で逮捕されました。
そのことを知ったAさんの親は刑事事件を専門に取り扱っているという法律事務所に初回接見の依頼をした。
(フィクションです。)
~2項詐欺罪~
詐欺罪というとだまし取られる対象は、金銭や物という財物をイメージする方が多いと思いますが、実は対象が金銭や物といった財物ではなくても成立する詐欺罪があります。
対象が財物ではなく財産上の利益の場合がそれにあたります。
相手を騙して相手に債務を負担させたり、自ら負担している債務を相手を騙すことによって免れさせたりする場合です。
相手を騙して財産上の利益を得た場合には、いわゆる2項詐欺罪にあたります。
なお、1項詐欺罪は普通に財物(金銭や物)を騙し取った場合の詐欺です。
刑法第246条の第一項に書いてあることだから「一項詐欺」、第二項に書いてあることから「二項詐欺」と呼ばれます。
さて、「二項詐欺」で騙し取られる「財産上の利益」は具体的なお金や物ではないため目に見えません。
今回のAさんのような
・タクシーの無賃乗車
・旅館の無銭宿泊
などが「財産上の利益」をだまし取るという二項詐欺の具体例です。
わかりやすくいうと、2項詐欺は本来はお金を払って受けるサービスをだまし取る、という感じです。
2項詐欺の典型例は欺罔によって債務免除の意思表示をさせることですが、上記の例のように事実上の支払いを免れる場合も2項詐欺罪になる可能性があります。
1項詐欺でも2項詐欺のどちらにせよ、詐欺罪が成立した場合、10年以下の懲役刑に処されます。
あいち刑事事件総合法律事務所では、詐欺事件をはじめとする刑事事件に強い弁護士が多数在籍しております。
愛知県内の詐欺事件で身柄拘束中の方がいる際は、ぜひあいち刑事事件総合法律事務所の初回接見サービスをご利用ください。
初回無料法律相談も行っております。
(愛知県警察刈谷警察署 初回接見費用:3万8100円)
名古屋市中村区の痴漢事件で逮捕 不起訴処分獲得には弁護士
名古屋市中村区の痴漢事件で逮捕 不起訴処分獲得には弁護士
名古屋市在住の30代男性のAさんは通勤中の車内で痴漢事件でを起こしてしまいました。
Vさんに腕を捕まれてJR名古屋駅で電車を下ろされたAさんは、通報を受けて駆け付けた愛知県警察中村警察署の警察官に逮捕されてしまいました。
その日のうちにAさんは釈放されましたが、今後も取調べは継続して行われるとのことです。
Aさんは、前科がつくのではないかと不安になり、刑事事件専門の弁護士に相談することにしました。
(フィクションです。)
~痴漢事件と不起訴処分~
警察に逮捕されると、被疑者の身柄は、検察庁に送られます。
仮に釈放されたとしても、事件そのものは検察庁に送られることになります(いわゆる書類送検)。
その後、検察官によって、
・正式裁判にかける「起訴」
・罰金などを正式裁判ではなく、簡易な手続きで科す「略式命令・略式手続」
・公訴の提起をしない「不起訴処分」
など、事件の処理が進められます。
その中でも、前科をつけないようにするためには、「不起訴処分」を得ることが大切になります。
「不起訴処分」の種類としては、
①被疑事実が罪とならないときなど訴訟条件を欠く場合
②嫌疑なしや嫌疑不十分など犯罪の嫌疑がない場合
③刑の免除や起訴猶予など犯罪の嫌疑はあるが起訴をしない場合
以上の①~③のいずれかに該当する場合です。
また、検察官が不起訴処分にするかどうかの判断において、被害者への謝罪や賠償、
示談の有無、被疑者を監督できる身元引受人の存在なども重要な考慮要素となります。
痴漢事件の場合は、被害者側が被疑者の謝罪や賠償を受け入れ、示談が成立していることで、
不起訴処分とされる可能性が高くなります。
さらに、示談の内容として、被害者が被害届の取下げや告訴の取下げまでしてくれた場合は、
不起訴処分獲得に有利になります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、痴漢事件などを扱う刑事事件専門の法律事務所です。
痴漢事件でお困りの方、またはご家族が逮捕されお悩みの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までぜひお問い合わせください。
(愛知県警察中村警察署への初見接見費用:34,200円)
愛知県犬山市の空き巣事件 違法な身柄拘束に異議を唱える弁護士
愛知県犬山市の空き巣事件 違法な身柄拘束に異議を唱える弁護士
ある日、Aさんは深夜に帰宅しようと犬山市内の住宅街を歩いていたところ、警察官に話しかけられ、任意同行を求められた。
Aさんは拒否をしたが、警察官が「すぐ済むから」と言ったためしぶしぶ警察署まで同行した。
しかし、Aさんは犬山市内で多発していた空き巣の犯人ではないかと疑われていたため、なかなか帰してもらえず、結局6時間後にやっと解放された。
このような捜査に疑問を持ったAさんは愛知県内で刑事事件を専門に扱っている法律事務所に無料法律相談に行った。
(フィクションです。)
~任意同行、取調べと違法な身柄拘束~
警察官は不審な人に対して職務質問を行うことが認められています。
職務質問をする場合、その人を呼び止め、必要があれば任意同行や所持品検査をすることもできます。
しかし、これらの任意捜査として行われる捜査機関の捜査活動が、任意の範囲を超え強制にあたるような場合は、違法捜査になります。
したがって任意同行や所持品検査が、逮捕や捜索のように強制的にされる場合は違法な捜査になってしまいます。
上記の例では身柄拘束は逮捕、勾留のように本来ならば令状に基づいて行われなければならないにもかかわらず、Aさんは6時間稲沢警察署内に留められているため、実質的な身柄拘束として違法になる可能性があります。
違法捜査によって収集された証拠は、違法収集証拠として裁判では使用できない可能性があります。
その結果、犯罪を立証する証拠が不十分であるとして、不起訴処分や無罪判決につながることもあり得ます。
したがって、警察官の具体的な行為が任意捜査として適法かどうかは、非常に重要な問題なのです。
捜査のプロである警察官が行うのだから、違法な捜査があるはずないとは言えないのです。
実際に、過去に起きた冤罪事件の多くは、警察官の違法捜査によって作られています。
あいち刑事事件総合法律事務所は、空き巣事件をはじめとする刑事事件専門の弁護士事務所としていつでも無料法律相談を受け付けています。
警察の捜査が違法ではないかと思ったら、すぐにお問い合わせください。
(愛知県警察犬山警察署への初回接見費用:3万8100円)
名古屋市中川区のひき逃げ事件で逮捕 疑問があるなら弁護士
名古屋市中川区のひき逃げ事件で逮捕 疑問があるなら弁護士
名古屋市に住む会社員のAさんは、自動車で通勤途中、歩行者Vさんと接触してしまいました。
Aさんは怖くなり、警察などに連絡することなく、その場から立ち去りました。
その後、愛知県警察中川警察署の捜査によって、Aさんはひき逃げを行ったとして逮捕されました。
今後が不安になったAさんは、家族の依頼によってやってきた弁護士を選任することにしました。)
(フィクションです)
~ひき逃げ事件の救護義務~
いわゆるひき逃げは、道路交通法72条に違反したとして罰せられることになります。
道路交通法72条には、人身事故を起こした場合の運転者らの救護義務が定められています。
救護義務とはどのようなものなのでしょうか。
端的に言うと、救護義務とは、交通事故を起こした運転手らが、その事故の被害に遭った人を助ける義務のことです。
ひき逃げ事件の刑事裁判では、交通事故を起こした運転手らに救護義務違反があったか否かが重要な争点になります。
何をすれば救護義務を果たしたことになるのか、条文でもはっきり書かれていません。
そこで、救護義務の詳しい内容については、過去の裁判例が参考になります。
「被害者の負傷の部位・程度を確認し、応急措置を講ずべきことが明らかな場合にこれを講ずること。
通常の場合は、医師への急報、救急車の手配、病院への搬入など医師の手当てを受けさせるための措置を講ずることをもって、原則として必要な措置といってよい」
(昭和45年4月10日最高裁判所判決)
「負傷者の負傷の程度、道路交通の危険発生の有無・程度、その具体的状況に照らし、社会通念上負傷者を救護したと認めるに足りる適切妥当な措置であることを要する」
(昭和47年8月8日大阪高等裁判所判決)
ご覧いただいたように、救護義務の内容は、個々の事件によって異なります。
一般的には、被害者の負傷の程度、年齢、健康状態、事故時の状況、事故の時刻などを考慮して判断されるようですが、これらの事情は一般の方では判断がつきにくく、どのように主張を行うべきかもわかりにくいでしょう。
名古屋市中川区のひき逃げ事件でお困りの方は、交通事件をはじめとする刑事事件を専門に扱っている弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士にご相談ください。
刑事事件専門の弁護士が、依頼者の方の不安や疑問にお答えします。
(愛知県警察中川警察署への初回接見費用:35,000円)
愛知県豊田市のマジックマッシュルーム栽培事件で逮捕 麻薬及び向精神薬取締法違反に強い弁護士
愛知県豊田市のマジックマッシュルーム栽培事件で逮捕 麻薬及び向精神薬取締法違反に強い弁護士
Aさんは、麻薬成分入りキノコ「マジックマッシュルーム」を愛知県豊田市の自宅で栽培していたとして麻薬及び向精神薬取締法違反(所持、栽培)の容疑で、愛知県豊田警察署に逮捕されました。
愛知県警察豊田警察署によると、Aさんは「大麻よりも幻覚作用が強いと本に書いてあったので作ってみたかった」と容疑を認めているそうです。
Aさんの逮捕を聞いたAさんの両親は慌てて刑事事件を専門とする弁護士に初回接見を依頼しました。
(フィクションです。)
~マジックマッシュルーム栽培で逮捕される?~
いわゆる「マジックマッシュルーム」は、麻薬成分であるサイロシン、サイロシビンを含有するキノコ類の俗称で、これを摂取すると幻覚作用や攻撃的な行動や自殺を試みる例があります。
大麻や麻薬に興味を持った方が、インターネットでマジックマッシュルームの胞子を海外から購入し、自宅でガラスびんに培養土を入れて胞子を植え、麻薬成分を含んだマジックマッシュルームを栽培して逮捕されるという事件が実際に起きています。
マジックマッシュルームは平成14年6月、「麻薬及び向精神薬取締法」の麻薬原料植物として指定されました。
麻薬研究者が厚生労働大臣の許可を受けて、研究のために栽培する場合を除き、麻薬原料植物の栽培、輸入、譲渡、譲受、所持、使用等が禁止されています。
麻薬原料植物を
・みだりに栽培した場合には1年以上10年以下の懲役
・営利目的で栽培した場合には1年以上の有期懲役、又は情状により1年以上の有期懲役及び500万円以下の罰金
という法定刑がそれぞれ定められています。
Aさんの栽培していたマジックマッシュルームと呼ばれるきのこも、この麻薬原料植物として規制を受けていますので、Aさんにはこれらの犯罪が成立することとなります。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、薬物事件をはじめとする刑事事件専門の弁護士です。
マジックマッシュルームなど、麻薬及び向精神薬取締法に関連した薬物事件についての刑事弁護活動も多数承っております。
初回無料の法律相談や逮捕されてしまった被疑者のもとへ弁護士が直接出向いてアドバイスを行う初回接見サービスを行っております
まずはお気軽にお問い合わせください。
(愛知県警察豊田警察署までの初回接見費用:40,600円)
名古屋市中区の盗撮事件で在宅捜査 逮捕されていなくても弁護士
名古屋市中区の盗撮事件で在宅捜査 逮捕されていなくても弁護士
瀬戸市在住40代男性のAさんは、通勤カバンに小型カメラを仕掛けて盗撮を行い、愛知県警察中警察署に、愛知県の迷惑防止条例違反で逮捕されてしまいました。
警察で数時間取り調べを受けたのち、Aさんは釈放され、在宅捜査となりましたが、今後に不安を感じるAさんは刑事事件に強い法律事務所に相談をすることにしました。
(フィクションです。)
~在宅事件とは~
都道府県の迷惑防止条例違反の盗撮の容疑で逮捕されてしまった場合、Aさんのように数時間、警察で取調べを受けたのち、釈放されることも少なくありません。
しかし、釈放されたからといって、盗撮事件が終わったわけではありません。
警察は、被疑者を身柄拘束しないまま、在宅で捜査を続けることになりますので、釈放されたら、すぐに弁護士に相談することが重要となってきます。
このように在宅で捜査が進む事件を在宅事件と呼びます。
在宅事件となった場合、警察より取調べ等に応じるため、出頭要請の連絡があります。
指定日時に取調べ等の捜査を受けるとういうことになり、事件内容によっては、複数回呼ばれることもあります。
そのため、取調べ対応に少しでも不安がある場合は、警察からの呼出しがあるごとに弁護士と相談したうえで、取調べには臨むのが良いでしょう。
在宅事件は身柄拘束されている迷惑防止条例違反の事件とは異なり、時間的な制約がありません。
だから弁護士にきちんと相談をし、弁護方針を固め、盗撮事件が大きくなってしまったり前科がつく前に解決するということも可能なのです。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、盗撮事件などを扱う刑事事件専門の法律事務所です。
迷惑防止条例違反でお困りの方、またはご家族が逮捕されお悩みの方は、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までお問い合わせください。
(愛知県警察中警察署への初見接見費用:35,000円)
静岡県浜松市の犯罪収益移転防止法違反事件 困ったら弁護士に相談
静岡県浜松市の犯罪収益移転防止法違反事件 困ったら弁護士に相談
静岡県浜松市内に住む30代男性のAさんは、失業したことで、生活に困窮してしまい、やむを得ず金融会社を頼ってしまいました。
お金を借りる際に、Aさんは自身のキャッシュカード3枚を担保として渡していました。
ある日、銀行より口座凍結の通知が来たため銀行に出向くと、そのまま静岡県警察浜松中央警察署の警察官に連れていかれてしまいました。
その後、在宅捜査ということになったものの、Aさんは今後の処罰に不安を感じ、刑事事件専門の弁護士のもとへ相談に行くことにしました。
(フィクションです。)
~犯罪収益移転防止法~
上記事例のAさんは,犯罪収益移転防止法違反に関わっている疑いを持たれているため、在宅捜査を受けることになった可能性があります。
犯罪収益移転防止法とは、マネー・ロンダリングおよびテロ資金供与の防止等を目的としており、
金融機関等の取引時確認および取引記録保存および疑わしい取引の届出等の義務を定める法律のことです。
「取引時確認が必要な取引」とは、
・預金口座の開設等、取引の開始の際
・200万円を越える大口現金取引を行う際
などがあり、上記の取引以外にも、取引時確認が必要となる場合があります。
また、「取引時確認が必要な取引」を開始する際には、
金融機関等に対して、取引時確認に際して本人特定事項を偽ることは禁止されています。
本人特定事項を隠蔽する目的をもって本人特定事項を偽った場合には、罰則が適用されます。
違反した場合には1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金に処せられ、またはこれを併科されますし、
職業としてこれらを行った場合には、3年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金に処せられ、またはこれを併科されます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、初回は無料相談で、弁護士に今後の事件対応について質問していただくことが出来ます。
また、逮捕されている事案では、弁護士が警察署まで接見(面会)に向かう、初回接見サービスも行っております。
在宅捜査に際して不安を感じているという方は、まずは弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までご相談ください。
(静岡県警察浜松中央警察署への初見接見費用:41,600円)
愛知県高浜市の児童虐待事件で捜査 まずは弁護士に相談
愛知県高浜市の児童虐待事件で捜査 まずは弁護士に相談
愛知県高浜市内に住む主婦のAさんは、7歳の息子Vくんに日常的に暴力を振るっていました。
ある日、Vくんにできた体のあざに気が付いた学校の先生が心配し、愛知県警察碧南警察署に相談したところ、児童虐待事件として捜査が開始されました。
Aさんはそのことで不安を感じ、刑事事件専門の弁護士のもとへ相談に行くことにしました。
(フィクションです。)
~児童虐待~
児童虐待は、現在、社会的に大きな問題となっています。
では、児童虐待をするとどのような犯罪に該当し、どの程度の刑事処罰を受けることとなるのでしょうか。
児童虐待防止法では、「身体的虐待・性的虐待・ネグレクト・心理的虐待」が児童虐待に含まれると規定されています。
児童虐待の態様によって以下の罪名に該当する可能性があります。
・身体的虐待をした場合 :暴行罪や傷害罪
・性的虐待をした場合 :強制わいせつ罪や強姦罪
・ネグレクトをした場合 :逮捕監禁罪や保護責任者遺棄罪
・心理的虐待をした場合 :傷害罪、脅迫罪、強要罪
このように、ひとくちに児童虐待事件と言っても、児童虐待事件1つ1つのケースによって該当する罪名が全く異なってきます。
そのため、児童虐待を疑われている場合、弁護士に早期に相談することによって、児童虐待事件が一体どのような犯罪に該当するのか、今後どのような対応をすべきなのかを聞くことができます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の弁護士は、刑事事件・少年事件専門の弁護士です。無料法律相談・出張法律相談も承っています。
児童虐待事件にお悩みの方は、まずは弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所まで無料法律相談ください。
(愛知県警察碧南警察署への初見接見費用:39,900円)
愛知県西尾市の盗撮事件で逮捕 接見禁止処分には弁護士
愛知県西尾市の盗撮事件で逮捕 接見禁止処分には弁護士
愛知県知立市在住の30代男性のAさんは、愛知県西尾市で盗撮を行った疑いで逮捕され、愛知県警察西尾警察署で取調べを受けていた。
Aさんが盗撮を認めなかったことから、警察は証拠隠滅の恐れがあるとして、Aさんを接見禁止の処分をした。
Aさんの家族は、愛知県警察西尾警察署から、Aさんが逮捕されたことを知らされ、Aさんに会いに行ったが接見禁止がなされているため、Aさんと会うことは許されなかった。
Aさんを心配する家族は、弁護士であれば接見(面会)ができるということを警察官から聞き、弁護士に接見(面会)に行ってもらうことにした。
(フィクションです。)
~面会できないことがある?~
盗撮事件を起こして被疑者として逮捕されてしまった場合、家族とは自由に会って話しをすることができなくなることがあります。
その理由として、留置されている警察署の運用で面会時間が限られていることなどが挙げられます。
また、家族などと相談して犯罪の証拠を隠滅してしまう恐れがある場合などは、上記事例のAさんように接見禁止の処分をなされてしまうことがあります。
接見禁止の処分がなされてしまった場合、被疑者は弁護士以外とは会うことができなくなります。
たとえ、ご家族が、留置されている警察署に行って「会わせろ」と強硬に主張しても会うことはできません
家族が突然逮捕されてしまったうえに、警察は詳しく事情を教えてくれない時など、家族の方も非常に心配や不安が募ってきます。
接見禁止の処分が付された時こそ、頼りになるのが弁護士です。
家族とは接見(面会)が禁止されていても、弁護士とは接見(面会)することができます。
家族の代わりに弁護士が接見(面会)に行くことで、家族の知りたい事情を聞いてくることができますし、家族のお言葉を代わりにお伝えすることもできます。
また、警察での取調べで上手く言いくるめられて、冤罪になってしまわないよう、今後の取調べの受け方もアドバイスさせていただいています。
ご家族が盗撮事件で逮捕されてお悩みの方は、刑事事件を専門に扱う弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所までお問い合わせください。
(愛知県警察西尾警察署への初見接見費用:39,900円)
名古屋市天白区の児童買春で逮捕 前科を回避するには弁護士
名古屋市天白区の児童買春で逮捕 前科を回避するには弁護士
三重県在住の20代男性Aのさんは、とあるサイトを通じて知り合ったVさんに性交渉を持ちかけました。
AさんとVさんは実際に会い、Aさんが3万円を渡して性交渉をしてしまいましたが、のちにVさんはが16歳だったことが判明しました。
後日、Aさんは児童買春の容疑で愛知県警察天白警察署に逮捕されてしまいました。
翌日Aさんは釈放されましたが、Aさんは前科がつくことを回避したいと考え、刑事事件専門の弁護士事務所に相談に行きました。
(フィクションです。)
~前科~
一般的には、前科とは、過去に受けた刑罰の経歴のことをいうとされています。
実刑だけでなく、執行猶予がついていても、略式罰金であっても、前科になります。
前科がついた場合には、検察庁が管理している前科調書に名前が記載され、本籍地の市区町村で管理される犯罪人名簿に一定期間掲載されます。
前科調書と犯罪人名簿は、本人も見ることはできません。
犯罪人名簿に記載された前科は一定期間が経過すると消えてなくなりますが、前科調書に記載された内容は、一生消えることがありません。
では、前科を回避するためにはどうすればいいのでしょうか。
まず、刑罰を受けなければ前科にはなりませんから、無罪を獲得するという方法が考えられます。
しかし、無罪の獲得は決して簡単な道のりではありません。
日本の刑事裁判における有罪率が99%以上という中で、無罪の獲得は至難の業ともいえます。
ただ、本当に無実なのであれば、無罪を目指すことは当然の弁護活動です。
もう1つの手段として、不起訴処分を獲得するということが考えられます。
不起訴となれば、刑事裁判にかけられることはないため、刑罰を受ける可能性はありませんから、前科がつくことはありません。
不起訴処分には①嫌疑なし、②嫌疑不十分、③起訴猶予の3種類があります。
嫌疑の有無や起訴の必要性の有無によって、どの不起訴処分になるかは異なってきますが、どの不起訴処分となっても前科がつかないことには変わりはありません。
そこで、弁護士としては、不起訴処分獲得に向けて様々な活動をすることになります。
例えば、被害者の方との示談の締結や被害者の方に対する謝罪などです。
特に性犯罪事件の場合は被害者の方との交渉が非常に重要となってきます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は性犯罪事件を含む刑事事件専門の法律事務所です。
今までにも、性犯罪事件で前科を回避してきた実績があります。
自動買春でお困りの方は、弁護士法人あいち刑事事件法律事務所までご相談ください。
(愛知県警察天白警察署への初見接見費用:37,400円)