名古屋市の盗撮事件 示談を得意とする弁護士
名古屋市中川区在住20代男性公務員Aさんは、愛知県迷惑防止条例違反の容疑で現行犯逮捕されました。
愛知県警中川警察署によると、入浴施設の男湯脱衣所でスマートフォンを使い、男性客の裸を盗撮したようです。
Aさんは容疑を認め、「男性に興味があった」などと話しているそうです。
今回の事件は、実際のニュース報道(FNNニュースほか)をもとに作成しています。
地名、警察署は変えてあります。
~つい盗撮をしてしまったら~
もし盗撮行為をしてしまった場合でも、有罪判決を受けずに済む場合があります。
検察官の判断によっては、盗撮事件を不起訴処分で終了させられる可能性があるからです。
不起訴処分を獲得するには、弁護士を通じて、検察官に対して不起訴になるよう働きかけてもらうことが重要です。
この際、被害者に対する謝罪や示談成立という事情があると、検察官が不起訴を選択する可能性が高まります。
ですから、盗撮をして逮捕されてしまった場合、早急に被害者に謝罪をし、示談することが重要です。
示談を締結する際、被害者の方から、「今回の事件を許す」旨を示してもらえるとより示談の効果が高くなります。
もっとも、示談を成立させるためには被害者との交渉時間をしっかりと確保する事が不可欠です。
そのため、示談成立をお望みの方は、できるだけ捜査の早い段階で弁護士を選任していただき、示談交渉をお任せください。
~示談で得られるメリットは~
弁護士による示談によって得られるメリットは、不起訴処分の獲得だけではありません。
盗撮事件をはじめ刑事事件で示談が成立した場合、以下のようなメリットがあります。
・起訴前に示談することができた場合
→不起訴または事件化せずに解決できる可能性が高くなる。
・起訴後に示談することができた場合
→量刑が軽くなり執行猶予の可能性が高くなる
→釈放・保釈の可能性が高くなる
→示談書を作成することにより、民事裁判による損害賠償請求を防ぐことができる
上記からも明らかなように、早期に示談が成立するほど、より大きなメリットを得ることが可能になります。
ですから、盗撮事件などでお困りの方は、出来るだけ早く弁護士に示談交渉をお任せいただきたいと思います。
迷ったらすぐに弁護士にご相談ください
盗撮事件でお困りの方は、まずは示談に強い愛知名古屋弁護士ノリタケ法律事務所の無料法律相談へお越しください。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。