名古屋の刑事事件の弁護士 児童ポルノ事件で示談
名古屋在住の会社員Aさんが携帯の出会い系サイトで知り合った女子高生Bさんに携帯アプリを通して裸の写真を送ってもらいました。
この一件で、Aさんは愛知県中警察署から児童ポルノ事件の容疑者として呼び出しを受けました。
前回の相談で、刑事事件の早期解決には示談が有効ということがわかりました。
では、なぜ示談が刑事事件の早期解決には有効なのでしょうか?つまり、示談をした場合どのようなメリットがあるのでしょうか?
刑事事件で示談をした場合には次のようなメリットがあります。
・起訴前の示談では、不起訴または事件化せずに解決する可能性が大きくなる
・起訴後の示談では、有罪の際の量刑が軽くなり執行猶予の可能性が大きくなる
・示談成立後は釈放・保釈の可能性が上がる
・示談書作成により、民事裁判(損害賠償請求)を防ぎ事件の完全解決につながる
刑事事件の示談金の相場はどれくらいでしょうか?
示談金の額は刑事事件の内容によって大きく異なります。
児童ポルノ事件では50万円以下くらいが示談金の相場でしょうか。ただ、このような金額はあくまでも目安です。事案によってもっと増える場合もありますし、もちろん少ない場合もあります。
児童ポルノ事件の示談について詳しく知りたい方は刑事事件に強い名古屋の弁護士、愛知名古屋弁護士ノリタケ法律事務所の弁護士に相談しましょう。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、名古屋市を拠点に、愛知県、三重県、岐阜県、静岡県などの東海全域で、刑事事件・少年事件を取り扱う法律事務所です。
交通事故、性犯罪、薬物事件、暴力事件、財産事件など、多岐にわたる案件を手掛けており、示談交渉や早期釈放に向けた活動を行っています。また、裁判員裁判対象事件にも対応し、執行猶予判決の獲得実績もあります。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な説明と報告を心掛けています。
刑事事件に関する初回相談は全て無料。相談・接見は、土日祝日、夜間でも対応可能です。お電話をいただいてからすぐ接見に向かうことも可能です。ぜひご相談ください。